
CoolQoo(クールクー)の電気代などを合計した
毎月の費用っていくらかかるの?
どうも、
水バカ2代目です!
今回は、毎月サーバーレンタル料金の4536円(税込み価格)で利用できると言うことで、評判の良いCoolQoo(クールクー)。
ところが、月々のサーバーのレンタル料金以外にも電気代などが発生しますので、実際の利用料金と言うのはもう少し変わってくるはずです。
そこで今回は、CoolQoo(クールクー)を利用するうえで発生する、毎月の定額料金に電気代などを含めた毎月の料金について、詳しく調べてみました!
この記事のポイント
サーバーレンタル料以外に必要な料金て、電気代以外にあるの?
CoolQoo(クールクー)は毎月のサーバーレンタル料金のみの定額料金で、ウォーターサーバーを利用することができることが大きな魅力の一つです。
ところが、実際に利用すると、サーバーを利用することで発生する電気代などが掛かってきてしまいます。
公式サイトにも記載はありますが、毎月の電気代の目安として800円程度と言うことです。
電気代に加えて必要となってくるのは、あなたがCoolQoo(クールクー)で使用する水の量に応じた水道代だけで、それ以外に発生する料金はありません。
[ip5_ornament design="bg-deco-marker-p" width=""]毎月の費用=サーバーレンタル料金+電気代+水道代[/ip5_ornament]
CoolQoo(クールクー)のメンテナンス料は?
CoolQoo(クールクー)のメンテナンスは基本的には自分で行う「セルフメンテナンス」と、専門業者が年に一度フィルターも交換してくれる有人メンテナンスの2種類があります。
この有人メンテナンスは、毎月のサーバーレンタル料に含まれているので、無料で行ってくれるので安心です^^
CoolQoo(クールクー)のその他に必要となってくる料金とは?
これまでご紹介してきた通り、CoolQoo(クールクー)の料金と言うのは、基本的には毎月の電気代と、CoolQoo(クールクー)を通して利用した水道代金のみです。
ところが調べていくうちに、思わぬことで高額料金が発生する場合があることが判明しました!
転勤族の方、要注意です!
ウォーターサーバーは初めての設置の場合、水道管をつなぐ工事が必要です。
実はそういった工事が必要な事から、サーバーを移動するためには、サーバー設置後の移動には高額な料金が発生してしまうのです。
お家の中での移動の場合は、18,000円(税別)、お引っ越しなどで、撤去して、また再設置を行う場合には、26,000円(税別)の移設設置費用がかかります。
と言うことが、公式サイトに明記されています・・・。
と言うことは、水バカ2代目さん、
「CoolQoo(クールクー)は転勤族にはお勧めできないってことですか?」
って声が聞こえてきそうですが、これについては、はっきり申し上げられません。
それと言うのも、頻繁に引っ越しをする場合は、その都度引っ越しに伴う料金がかかってきます。
ところが年単位で引っ越しがある方には、
[ip5_ornament design="bg-deco-chalkboard" width=""] 1年単位なら、月々 2340円
3年単位なら、月々 780円
程のコストがかかる計算になります。
なので、
転勤族の方がCoolQoo(クールクー)を利用する場合の毎月のコストは、先ほどの計算式に、
サーバーレンタル料金+電気代+水道代+(26000円÷引っ越し予定期間(月数))[/ip5_ornament]
で計算することで、概ねの目安が分かると思いますので参考にしてみてください^^
[ip5_button url="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TIZ39+4KBSDE+3FYS+5YRHE" color="button--yellow" size="button--large" width="" target="blank" ]CoolQoo(クールクー)の公式サイトはこちら[/ip5_button]