
ダスキンウォーターサーバーには浄水器タイプと天然水タイプとがあります。
「2種類もあったら、どっちにしたらいいか分からないじゃん。」
「ウォーターサーバーなのに、浄水器タイプって意味が分からない。」
って思う方もいると思うのですが、
この記事では、ダスキンの浄水器タイプのウォーターサーバーについて解説していきたいと思います。
⇒ ダスキンの天然水のウォーターサーバー「アクアウィング」の記事はこちら
この記事のポイント
ダスキンウォーターサーバー浄水器タイプとは?
ダスキンウォーターサーバーの浄水器タイプは、水道水を浄水して利用するタイプのウォーターサーバーです。
ウォーターサーバーの中に、水道水に含まれる塩素などを除去することができるフィルターが入っていて、ウォーターサーバーの中で水道水を浄水する仕組みとなっています。
早速、詳しく見ていきましょう!
ダスキンウォーターサーバー浄水器タイプのろ過能力とは?
ダスキンウォーターサーバー浄水器タイプのろ過能力は、家庭用品品質表示法で定める13項目のうち、「鉛」「濁り」を除く11項目を除去することができます。
⇒ 家庭用品品質表示法で定める13項目の詳細に開設した記事はこちら
ダスキンウォーターサーバー浄水器タイプのレンタル料金はいくら?
ダスキンウォーターサーバー浄水器タイプのレンタル料金は、4週間で3,780円(税込み)となっています。
この料金は本体サーバーのレンタル料金と浄水カートリッジ代です。
※ 初回部材取り付け費:2,160円(税込み)
オプション品に軟化カートリッジもあるので、柔らかい水を好む人などは、こうしたオプションを利用するのがお勧めです。
ダスキンウォーターサーバー浄水器タイプの使い方とは?
ダスキンウォーターサーバーの浄水器タイプは水道水をウォーターサーバーに給水、それを浄水器で浄化したものを給水することが出来るタイプです。
ウォーターサーバーへの給水方法としては、ウォーターサーバー本体の上部の蓋を開けて上から水を注ぎます。
ウォーターサーバーの中の水の残量は、サーバー上部に残量を確認できる窓があるので、そちらで確認しながら水を足していきます。
ダスキンウォーターサーバー浄水器タイプの電気代は?
ダスキンウォーターサーバーには、省エネモードが搭載されています。
省エネモードを作動させながら利用すれば、月の電気代は1,000円前後です。
ダスキンウォーターサーバー浄水器タイプの解約金は?
ダスキンウォーターサーバーの浄水器タイプは、契約1年未満で途中解約となった時には解約金5,000円が発生します。
まとめ:水の量を気にせずウォーターサーバーの水を使いたい人にはお勧め!ただし、契約前にこれだけはチェックを!
ダスキンウォーターサーバー浄水器タイプは、毎月定額のサーバーのレンタル料のみで利用できるのが、最大の魅力です。
ただ、ダスキンのウォーターサーバーは、有名な産地の天然水を飲むことができないという点には注意が必要です。
それに、ダスキンウォーターサーバー浄水器タイプは、ウォーターサーバーに、自分で水を注ぐ必要があることにも注意しておいた方が良いです。
どういうことかと言うと、家族が多いと、結構な頻繁でウォーターサーバーに水を注がなくてはいけなくなります。
それと言うのも、ウォーターサーバーの中に浄水された水がなくなると、ウォーターサーバーの水を飲めなくなります・・・。
そう考えると、主婦の家事の負担が増えてしまうと言う意味では、
「自動で給水してくれる水道水を浄水するタイプのウォーターサーバーだったらいいのになぁ」
って少し不便に感じるかもしれません。
[ip5_coloredbox color="colored-box--green" width=""]
【ワンポイントアドバイス】
実は、水道管と接続することで、ウォーターサーバーに自動で水道水を給水してくれるタイプのウォーターサーバーもあります。
最近では、自動で給水してくれるタイプのウォーターサーバーが、宅配水のウォーターサーバーに変わって主流になってきているようです。
[/ip5_coloredbox]
[ip5_box size="box--large" title="自動給水タイプの水道水を利用したウォーターサーバーの公式サイト一覧" title_size="" width=""]
⇒ ウォータースタンド公式サイトを今すぐ見る
https://waterstand.jp
⇒ ダイオーズウォーターサーバー「ピュレスト」公式サイトを今すぐ見る
https://www.daiohs.com
⇒ クールクー公式サイトを今すぐ見る
https://coolqoo.com
⇒ 楽水ウォーターサーバー公式サイトを今すぐ見る
https://rakumizu.jp
[/ip5_box]
とは言え、ダスキンウォーターサーバー浄水器タイプは、浄水器と違って、水道水を浄水した安全な水で作られた、冷水やお湯をいつでも利用できるようになるというのは、浄水器に比べてとても便利ですし、
宅配水のウォーターサーバーのように、天然水は飲めないものの、使用する水の量を気にすることなくウォーターサーバーの水を利用できるのはかなり魅力的なウォーターサーバーと言えますね^^
⇒ ダスキンのウォーターサーバーに関する記事一覧はこちら