
フレシャスを申し込んだものの家庭の都合や仕事の都合などで不在にすることが多いと、不在時に配達された場合の対応って気になりますよね。
配送業者によっては、不在時の再配達の時間が指定できなかったり、直射日光や雨が直接当たる玄関先に置き配されたり、配達業者のサービスも気になるところです。
せっかく安全でおいしい天然水を飲みたくてフレシャスを申し込もうと思ったものの、こういうところのサービスが悪いとちょっと・・・って感じです。
どうせなら気持ちよく利用したいので、配送業者についてしっかり調べてもいました^^
フレシャスの配送業者はどこ?
フレシャスの定期配送は佐川急便が利用されています。
この配送業者については、私達での配送業者の指定はできないということです。
送料は全国一律無料となっています。
初回配達予定日について
ウォーターサーバーを初めての申し込み後、配達予定日を都合に合わせて選ぶことができます。
配達費を選ぶことができるのは、フレシャスを申し込んだ日から7日後の以降の日から、3ヶ月以内の期間で自由に配達日を選ぶことができます。
例えば4月1日に申し込んだ場合、4月8日~7月1日の間の期間内であれば、都合のいい日を指定することができるということです。
ただし、注文したサーバーの在庫がない場合は、最短での配達予定日となる7日後に間に合わない場合があるとのことなので、注文時に在庫状況などについて確認をしておくといいですね^^
配達時に不在の時はどうなるの?
フレシャスは飲料水のため、手渡し以外の荷物の受け取りは認めていないようです。
どういうことかというと、不在時には全て再配送となってしまうということです。
確かに、暑い夏場など直射日光の当たる玄関先などに置き配されていたり、雨風の当たる場所に置き配されていとしたら、「ちょっと・・・」って感じですよね。
せっかく安全でおいしい水を頼んでいるんですから、しっかりと手渡しで受け取りたいものです。
配送業者に希望日時の指定はできるの?
次に気になるのが、配達の曜日指定や、時間指定についてです。
お仕事などの都合で帰宅時間が遅かったり、在宅時間が不定期な方には重要な問題です。
下手をすると、荷物を受け取れないということすら考えられます。
これに関しては大手配送業者が佐川急便と言うこともあり、定期配送の曜日指定、時間指定ともに指定ができるようです。
しっかりと、こちらの都合を伝えて、あなたの都合の良い時間に配達してもらいましょう!
[ip5_coloredbox color="colored-box--red" width=""]
【時間指定】
8~12時、12時~14時、14時~16時、16~18時、18~20時、19~21時
[/ip5_coloredbox]
それでも万が一急な用事などで不在だった場合は、配送業者がポストなどに投函している不在表で、再配達日時を指定することができますので、心配は必要ないようです^^
配送に関するトラブルについて
口コミをいろいろ調べてみたのですが、フレシャスでは配送を原因とするトラブルの口コミは見当たりませんでした。
それだけでなく、直接フレシャスに問い合わせたのですが、
「今のところお客様との間で、配送業者とのトラブルは確認できていません。」
とのことでしたので、配送業者のサービスに関しては安心してよさそうです!
とにかく契約する前って、色々と不安なことがありますよね(爆)
そんな不安を解消するには、フレシャスの公式サイトのチャット機能を使ってスタッフにお問い合わせするのが一番ですよ!
とてもスピーディーに、そしてその場で不安を解決してくれますので、もし少しでも不安があるなら公式サイトのチャットシステムで問い合わせてみることをお勧めします!
[ip5_ornament design="bg-deco-marker-p" width=""]
① 下のボタンから公式サイトへ
② 公式サイトのトップページの右上にある「お問い合わせ」をクリック。
③ お問い合わせページが表示されたら、下部の「チャットで問い合わせる。」をクリック。
[/ip5_ornament]
[ip5_button url="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TL0R9+5AIUZM+2B8Y+674EQ" color="button--yellow" size="button--large" width="" target="blank" ]フレシャスの公式サイトはこちら[/ip5_button]