
夜泣きがつらいと感じる自分に、罪悪感を感じていませんか?
もし、罪悪感を感じて、自分の事を「最低・最悪の母親」だなんて攻めているとしたら、もうその必要はありません。
罪悪感を感じるのは、今日で終わりです!
[/ip5_ornament]
赤ちゃんからあなたへのメッセージ
赤ちゃんは、言葉でコミュニケーションをとることができないので、なにもかもが泣くことでしかあなたにメッセージを伝えることができません。
どういうことかと言うと、赤ちゃんが泣くときには、赤ちゃんからあなたへ伝えたい、何らかのメッセージがあるということです。
お腹が空いたことも、オムツが濡れてしまったことも、体調が悪いことも、大きな音にびっくりしてしまったことも、
赤ちゃんにとって、あなたにメッセージを伝えるのは、全て泣くことでしかあなたにメッセージを伝えることができないのです。
今、あなたがこうして赤ちゃんの夜泣きについて調べて、どうにかしたいって行動できたことは、
あなたが赤ちゃんからのメッセージを受け取れた、何よりの証拠です。
罪悪感を感じるのは今日で終わりです。
夜泣きがつらいと感じたら、赤ちゃんが快眠できるチャンスです!
「え?つらいのにチャンスって何言ってるんですか?」って怒られそうですが、非常に大事なことなので最後まで聞いてください。
もし、あなたが赤ちゃんの夜泣きがつらいって感じることができなければ、赤ちゃんはいつまでたっても夜ぐっすり眠ることがでない可能性は考えられませんか?
あなたがこうして、ここまで私の記事を読み進めてくれているのは、赤ちゃんの夜泣きをどうにかして改善したいと思った証拠ではないかと思います。
きっかけは、夜泣きであなたが睡眠不足になってしまって、辛い思いをしたことだったかもしれません。
ところが、根底には赤ちゃんのことを最優先に考えるからこそ、あなた自身が睡眠不足でつらいと感じたことに罪悪感を感じてしまっただけなのではないでしょうか?
もし、あなたが「夜泣きがつらい」と思うことがなければ、こうしてインターネットで夜泣きについて調べることはなかったはずです。
あなたが赤ちゃんの夜泣きがつらいと思ったからこそ、こうして赤ちゃんの夜泣きに真剣に向き合うことができたのです。
しっかり育児ができている、真剣に取り組んでいる証拠です!
だから罪悪感を感じるのは、今日で終わりです。
どんなことよりも大切なこと伝えます
夜泣きがつらいいと感じたときに忘れてはいけないことは、他の何でもない「赤ちゃんを思う気持ち」です。
実際に、試してみればわかると思いますが、赤ちゃんの夜泣きにこれと言った特効薬はありません。
色々なところで、色々な方法が紹介されたいますが、何をしても、赤ちゃんは泣くときは泣きます。
何が大切なことになってくるかと言うと、あなたが赤ちゃんのことを「どれだけ思うことができるか?」ということです。
「そんなこと自信ないです!」
って声が聞こえてきそうですが、あなたなら大丈夫!
だって、もし赤ちゃんのことを、真剣に考えることができていなかったとしたら、夜泣きがつらいって思うことに罪悪感を感じていませんもの。
罪悪感を感じているってことは、あなたの事より赤ちゃんの事を、最優先で思えている何よりの証拠です。
赤ちゃんと真剣に向き合っているうちに、いつの間にか夜泣きをしなくなるものです。
今を乗り越えることができれば、
「ママ大好き!」
って言いながらギュっと抱きしめてくれるはずです。
あなたの力を信じて、がんばってください^^